猫とお絵かき徒然日記

日々徒然なるままに飼い主の邪魔ばかりする猫をお共にあんなことを言葉にしたりイラストにしたり。

カプセル君の飲み方は非常に大切です。

f:id:ufj0911:20151201170432p:plain

カプセル君の中身だけを取り出して

飲んだりしてはいけません。
こうした飲み方は、

効果がなくなったり、
副作用が強く現れたりすることに

つながる ので
注意しなければなりません。

カプセル君は体の中で適切に吸収 されて
効果が最大に発揮されるように
工夫されたものですから、
カプセル君の飲み方は

非常に大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カプセル君は副作用もあります

f:id:ufj0911:20151116100158p:plain

ただし、カプセル君は

副作用もあります。
場合によっては別の症状が出たり
最悪死に至ることもあります。

ご使用は自己責任でお願いします。

 

また症状が同じだからと言って、

他の人に自分のカプセル君を

分け与えてはいけません。


あなたのカプセル君は

あなたの症状に合わせた、

あなただけのカプセル君です。

 

f:id:ufj0911:20151116100348p:plain

 

七つの罪源

アニメ「七つの大罪」が終わりちょっぴり残念な古賀弼子です。
それにちなんで今日はこれまで数々の映画やアニメの色づけに使用されてきた
「Seven deadly sins」のうんちく話をします。


七つの大罪(「暴食」「色欲」「強欲」「憂鬱」「憤怒」「怠惰」「虚飾」「傲慢」)は日本のカトリック教会では「七つの罪源」と訳されるそうです。これはあくまで人間を罪に導く可能性があると見なされてきた欲望や感情のことを指しそれ自体はけっして罪という訳ではないという解釈をするらしいのです。

へえ~、そうなんだ。

罪というよりはむしろ病と呼んだ方が適切でしょうか?
「七つの罪源」は「七つの死に至る病」ともいえるのかもしれません。


◆マハトマ・ガンディーは「七つの大罪」を模して「七つの社会的罪」(Seven Social Sins)を以下のように掲げています。

・「理念なき政治」
・「労働なき富
・「良心なき快楽」
・「人格なき学識」
・「道徳なき商業 」
・「人間性なき科学 」
・「献身なき信仰」

この「七つの社会的罪 」はガンジーの慰霊碑を囲む壁の外側にも刻まれています。

ガンジーの思想や考え方を端的に表していますね。
http://gigazine.net/news/20110527_seven_social_sins/


◆2008年3月、ローマ教皇庁は新たな「七つの大罪」を発表しました。

・「遺伝子改造」
・「人体実験」
・「環境汚染」
・「社会的不公正」
・「貧困」
・「過度な裕福さ」
・「麻薬中毒。」


罪、あるいは罪の源も時代によって変化していくようです。
かつては習慣を伴う欲望や感情であったのに対し新たな「七つの大罪」はより行動に重きをおいているような気がします。

近代化社会は一神教的な社会でもあるのです。
罪という発想に何かしらナナメから切り込みを入れたいとケシカランことを考えつつも罪を意識することを忘れてはイカンだろうと脳内神父様に今日も叱咤される私であります。



 

 

ローズビネガーをつくろう

煮沸消毒したビンに市販の乾燥したバラの花びらを入れてお酢(ビネガー)を注ぎ

フタをして5日~7日寝かせて出来上がり。
見た目ほどクセがなく普通のお酢としてつかえます。

f:id:ufj0911:20150327132129j:plain

 

今日で三日目。明後日ぐらいに花びらを取り出します。

なんかお洒落。色も美しいですね。

花びらを取り出すまでリビングに飾って置こうかしら。
バラの花びらが瓶の中で水分を吸ってゆらゆら揺れる様はなんとも美しいです。

f:id:ufj0911:20150327132247j:plain


 私はいつも米酢で作りますがアップルビネガーやワインビネガーでつくってもOK。

これで寿司飯やカブの酢漬けでも作ってもすてき。
バラには冷え性や便秘を解消、また美肌効果もあるのです。
 最近便秘気味なのでそこのところ改善できるかしらん?

 

ところでアラブ方面ではローズはローズシロップのお菓子などをはじめとして

日本より日常的に使われているそうです。

そう、バラはサウジアラビアの国花でもあるのです。